4月 30, 2024

「海峡からの風」電脳版 第194号

【はじめに】

 コロナ禍、遠慮していた映画館、久し振りに足を運んだ。しかも立て続けに二回も同じ物を。どうしても大画面で観たかったので。『土を喰う十二ヶ月』

 30~40年来の愛読書、水上勉さんの『土を喰う日々―わが精進十二ヶ月ー』。それを基に作られた映画。軽井沢に仕事場を持ち、敷地の一隅に野菜畑をこしらえて、その収穫で日々の料理を工夫するところを月を追って述べた本。九つから禅寺の庫裡でくらした水上勉さんがその日常生活のなかでおぼえた精進料理が紹介されている。山菜や木の実、木の葉などが使われた料理。その味はどんな?と想像するだけで楽しくなり、折に触れて読んでいる。特に梅干し好きの私は、六月の章をよく読む。梅の実を収穫し、洗ってへたを取り一晩水につける。水切りして一つ一つ布で拭いて、塩と交互に瓶詰めにしていく。四~五日おいて水が上がってくる。赤紫蘇を塩でよく揉んで、最初の灰汁は捨てて・・・あぁ、梅干しの漬け方を書いても仕方なかったですね。ついつい子どもの頃お手伝いで赤紫蘇を塩揉みしていた時の香りと感触を思い出して・・・。色の変化が楽しくて。

 我が家の猫の額のような山の畑には、様々な成りものの木があり、美味しい筍がとれる竹やぶがあり、いろいろな山菜があり、小さい頃から旬を味わっていた。独特な香りなど、以前は苦手だったものも、今では大好物になっている。今考えると最高に贅沢な食生活だったのかもしれない。最初にこの本を手に取ったとき、季節を感じる香りや味を思い出したんだろうな。 これから出来る限り、季節の食材と向き合い、感謝の気持ちを持って心のこもった惣菜を作りたいとあらためて思った。

 因にこの映画の主人公ツトムさんを演じているのは大好きな沢田研二。あまり多くの俳優さんは出ていないが、松たか子さんや奈良岡朋子さん、火野正平さん等、素敵な方ばかり。普通映画は2~3ヶ月で撮り終わるものらしいが、「その時」を映すために、スタッフがロケ地で実際に野菜を育てるなど、18ヶ月もかけて撮っている。二十四節気を味わうこともでき、料理指導は土井善晴さん等々、なかなかのお勧め。(林)

                                                                                                                                                               【センター行事・講座】

■NIKI教室

 12月1日・15日(木)10:00-

□十日会&むらさきつゆくさの会

 12月10日(土)13:00-

■糸杉の会

 12月14日(水)13:00-

□オカリナ教室

 12月はお休みです

■フラワーアレンジメント

 12月28日(木)10:00-

□ヨガ同好会

 12月7日・14日・21日(水)10:00-

●○会議・定例会利用その他○●

・梅光生ボランティア清掃

 12月1日(木)

・労働教育センタ―運営委員会

 12月11日(日)17:00-

・こども食堂

 12月23日(金)16:30-

・キッチンカー出動

 12月3日(木)12:00- 長府食品パントリー

 12月9日(金)17:00- 川中豊町

 12月10日(土)12:00- 川中豊町

 12月24日(土)17:00- 綾羅木

 

★☆★関連行事・行動★☆

※イベントを掲載しておりますが、中止や延期になっている場合があります。ご確認の上お出かけください。

東田エアシネマ(オンデマンド映画館)

https://sites.google.com/view/higashidaaircinema/homeで配信作品一覧をご確認ください

レンタル:1日1000円(ご購入から24時間視聴可能)

     1週間1500円(ご購入から7日間視聴可能

「今こそ憲法9条を活かした平和外交を!

12月3日(土)13:30-

ちどりビル2階(福岡市博多区千代5-11-38)

講師:原田祥昌(日中友好協会福岡県連事務局長)

中村医師追悼三周年行事

志をつなぐ 中村哲医師=死去から3年

12月3日(土)~4日(日)

アイ&カルチャ大牟田(大村市栄町2-10-6)

12月4日(日)15:00-「中村哲先生の希望の灯をつなぐ」

講演:藤田千代子(ペシャワール会支援室長)

参加費:500円(高校生以下無料)

主催:ペシャワールの会

【上映】ドキュメンタリー映画「牛久」

12月4日(日) 14:00-

カトリック細江教会ホール

参加費300円

東日本入国管理センター、通称「牛久」の実態!

主催:アムネスティ下関グループ

勝山公園GREEN MARKET~たねつなぎ~vol.4

12月4日(日)10:00-15:00

勝山公園しろテラス横(小倉城大手門前:北九州市小倉北区城内2)

※雨天中止

※マイカップ、マイ箸、マイバッグなど持参

※商品が無くなり次第終了する店舗あり

フードロスを考えるプロジェクト

12月8日(木)~10日(土)※8・9日は展示のみ

下関市民広場(下関市南部町1)

下関市立大学生・高校生による「しもまちプラス・きらめきネットコム」講座

デジタル技術を紹介するイベント

JA山口県の農産物配布(先着順)

問合せ:下関市立大学 TEL 083-254-8613

【上映】「杜人~環境再生医・矢野智徳の挑戦」

12月9日(金)18:00-

北方シネマ(北九州市小倉南区北方4-2-1北九州市立大学本館A-101)

料金:前売り1000円(当日1200円)

   予約・シニア・障がい者1000円・高校/大学生500円・中学生以下無料

問合せ:080-6458-1184(水曜を除く平日11:00-17:00)

【上映会】「教育と愛国」

12月11日(日)10:00-/13:00-

豊前市総合福祉センター(豊前市吉木955)

主催:NPO法人平和の鐘

伊藤孝司写真展『平壌の人びと』福岡展

12月21日(水)~27日(火)

旧門司税関展示スペース(北九州市門司区東港町1-24)

主催:朝鮮学校を支える会・北九州

ドキュメンタリー芝居『フクシマ発』

12月24日(土)15:00-

大牟田市多目的交流施設えるる(大牟田市新栄町6-1)

出演:澤田修

料金:1000円・高校生500円・中学生以下無料

主催:児童演劇「フクシマ発」を観る会

希望の島・東チィモールin宇部

12月24日(土) 14:00-16:00

宇部ときわ湖畔ユースホステル

東ティモール訪問の経験のある奏子さんの本東地ビールによるライブ、通算50回を数えた高橋夫妻の報告、

東ティモールコーヒーなどフェアトレードや支援グッズ販売

主催 宇部東ティモールの会

 

参照

【広島・ハチドリ舎】

 hachidorisha.com/events/2022-11/

 

【編集後記】

 センター下の砂利の駐車スペースに細長く畑が作られているのはご存知の方も多いでしょう。これはご近所に住むご高齢の仲間の方が丹念に世話され、収穫をセンターも含めて様々な方に提供してくださっています。そのスペースの奥、一段下がったスペースが昨今急激な変貌を遂げています。

中井所長を中心に徐々に開墾を進め、自給自足を目指して(笑)、実のなる樹を植え(花の咲く樹もあります)、先日の式典の際に広島教区司教に祝別していただいた御像が飾られ、最終的にはタイニーハウス(倉庫とも言う)が建てられると言う。

センターを訪れた際にはぜひ「ロクスひよりやまガーデン」をご覧ください。

そのタイニーハウスを新拠点とするのか、ロクスひよりやまキッチンカーは今月新たな地域に展開します。そして先の日曜日には山陽小野田市で開催された障害を持ったこどもたちが主役のイベントに出張こども食堂を出店する機会をいただき、センターの真髄である“ロクス”をその場に醸成させることができました。そしてその場に集って手伝ってくれたのは下関市立大学の学生2名、防府から駆けつけてくれた東亜大学の学生、下関からと小野田からベトナム人、同じく小野田からコロンビア出身の方と、私たちもステキな“ロクス”を形成していました。機会をくださったバーバラ“ず”プロモート・クラブの皆さまを始め、食事の準備をしてくださった方々、食品を提供してくださった方々に、そして出張“ロクス”を訪れてくれたみんなに感謝!(大城)